2022年が終わります。
2022年12月24日
JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)なるものがやってきて、一気に寒くなり周南市の平地も雪が積もりました。
今年もあと少しとなりましたが、みなさんの2022年はどんな1年だったでしょうか。
健康に気を付けて新年をお迎えください。
来年がより明るい良い年となりますように。
こやま歯科医院 TY
🎄クリスマス🎄Ⅱ🎅
2022年12月12日
今年も残り半月あまりになりました。早いなと感じています。
年末は色々とイベントや年末年始の準備で忙しくなります。
今、こやま歯科医院の入り口にあるリースと受付に飾ってあるツリーは、いつもお花をお願いしているGotte d’eauさんが作ってくださったたもので、オシャレでとても素敵です。
来院時にぜひご覧になってください✨
こやま歯科医院 歯科衛生士 UM
クリスマス🎄
2022年11月25日
今年も早いもので、もうすぐクリスマスですね😆
ただいまお子様用歯ブラシを購入された方へ、ミニサイズの歯磨き粉3本セットをプレゼントしています❗🎁✨
こやま歯科医院 SK
ハンモックで…🌿
2022年11月16日
エアリアルヨガ🧘♀️ってご存知ですか?
このヨガはハンモックを使用したヨガで、浮遊感の中で呼吸を行うヨガなので、重力を利用して体をほぐすことができます。
私はこのヨガに少し前から興味があり、機会があったので体験させていただきました。
実際に体験させて頂いてみると、普段は中々伸ばすことができない体のあらゆる部分を自然に伸ばせたり、と常にリラックスをして行えました。
最後はハンモックの中で休憩するのですが、体が包み込まれているため、とても心地良かったです。
興味のある方はぜひエアリアルヨガ体験されてみてください!
こやま歯科医院 歯科衛生士 AA
癒されています
2022年10月31日
ぼくの癒し、パルくんです🐕
3歳、♂です。
家中どこにいってもついてきちゃいます。
ご飯の前は
おすわり→お手→おかわり→ふせ→ゴロン→ちょうだい→待て
をさせますが、腹ペコの時は一連の流れを早送りで1人でやってしまう時もあります😭
寝相と寝顔に癒されます。
白目むいて寝ます😂☺️
こやま歯科医院 KR
歯っピーハロウィン🎃🪥🧡
2022年10月22日
トリック・オア・トリート‼︎
もうすぐハロウィンですね👻
虫歯予防に最適なキャンディ、ガムはいかがですか?
歯科専売はキシリトール100パーセントとなっています❣️
こやま歯科医院 TH
好きなこと
2022年10月08日
最近時間のある時に、久しぶりに思いついて掃除をしてみました☺️
それは、、
楽器です♪
学生時代に何かしらの楽器を演奏されていた方も多いと思いますが、私は金管楽器が好きで頑張って練習した思い出が沢山あります😄
今は子育て中なのもあり、中々自由に時間を使って練習することが出来ないので、やりたいけれど時間と場所がない!という感じです😅
でもいずれは趣味としてまた始めようと思っています🎵
いつも演奏の時思うのですが、改めて歯は大切だなあと、、!
歯や唇の筋肉に圧力がかかる楽器だと特に重要な働きをしていると感じます。
演奏時の圧や、楽器によっては口にくわえたりして支えるので
ある程度押さえたりしても大丈夫な土台として、しっかりとした歯や歯茎、周りの筋肉が必要です。
歯並びも演奏に影響しているとも思います。
やはり綺麗に歯が並んでいる方がより良く練習の成果が出るのではないでしょうか♪
楽しい演奏活動を長く続けるためにも、口腔ケアはしっかりとして、素敵な楽器ライフを送りたいですね✨
こやま歯科医院 歯科衛生士 TR
ドライブ🚗
2022年10月03日
つい先日のとある場所でのドライブ風景☺️
最近はだいぶ夕方が涼しくなり、ドライブが気持ちいい季節になってきました☺️
ここは海岸沿いということもあって、日が沈んでいる部分と空の青い部分が絶妙なバランスで、とってもきれいだったので、思わず写真を撮りました!!笑
どこを撮っても絵になる写真です!!☺️
またタイミングがあれば行きたいなと思います😄
こやま歯科医院 歯科衛生士 SA
おはぎ
2022年09月24日
先日院長から豆子郎のおはぎの差し入れを頂きました!
豆子郎のおはぎは格別でとても美味しかったです🤤
院長ありがとうございました!
こやま歯科医院 KA
舌のくせ
2022年09月20日
こやま歯科には毎日小さなお子さんからご年配の方まで多くの患者さんにお越しいただいています。
今日は舌のくせである低位舌について…
字のごとく舌の位置が下の前歯に触れているあたりに舌があることを低位舌と呼びます。
この低位舌の状態になっている患者さんがとても多いと感じています。
本来リラックスした状態で口を閉じたら舌は上あごについている状態が理想的と言われています。
(上の前歯の裏側に舌先が当たっているのは正常な位置ではありません)
このような状態はお子さんでは歯列不正や発音障害になる要因に、ご年配では誤嚥性肺炎のリスクを高めてしまいます。
まずはご自身の舌の位置がどこにあるのか意識してみることをおすすめします。
こやま歯科医院 歯科衛生士 TH